小さなお子さんのいる家庭では、引き戸の安全対策は非常に重要なポイントになってくると言えるでしょう。特に、子供が勝手に引き戸を開けて、階段から落ちたり、外に出てしまうなどの不慮の事故を防ぐ必要があります。引き戸ロックは、子供の安全対策としても有効な手段の一つです。子供の安全対策を目的とした引き戸ロックを選ぶ際には、いくつかの押さえておきたいポイントがあります。まず、子供が簡単に開けられないロックを選ぶことが重要です。レバー式のロックや、ボタン式のロックは、子供でも簡単に操作できてしまう可能性があります。ダイヤル式のロックや、暗証番号式のロックなど、子供が操作しにくいロックを選ぶようにしましょう。次に、子供の手が届かない高さに取り付けることも重要です。ロックを低い位置に取り付けてしまうと、子供が椅子などを利用してロックを解除してしまう可能性があります。ロックは、子供の手が届かない高さ、具体的には床から1メートル以上の高さに取り付けるようにしましょう。また、万が一の事故に備えて、非常時に大人でも簡単に解錠できるロックを選ぶことも重要になってくるでしょう。例えば、内側からは鍵を使わずに解錠できるタイプや、非常解錠機能付きのロックなどがおすすめです。さらに、引き戸の種類やデザインに合ったロックを選ぶことも大切な点です。引き戸のデザインを損なわない、シンプルで目立たないロックを選ぶと良いでしょう。